月影村出口攻略

月影村出口とは?

・おなじみ「もっと不思議なダンジョン」です
・もちろん、アイテムは全て未識別で登場します
・アイテムを持ち込むことは出来ませんが、仲間を連れて行くことは出来ます
・全50階の下りダンジョンです
・ほぼ全種類のモンスターが登場します

階層別攻略

(*)管理人はクリアしたことがないので、途中まで出終わっております。

1〜4階…[アイテム集めに専念]
供養峠で見たことのあるモンスター、
見たことないモンスターのオンパレードです。
基本的に弱いモンスターばかりなので、ここで死ぬことは恐らくありません。
ただし、マップを全て周り、アイテムをしっかり回収しておきましょう。

5〜8階…[そろそろ装備を整えたい]
この階層になると、モンスターもかなり強くなる。
剣か盾、どちらかがないと危ない。
それでも余裕があるのなら、アイテム集めもしっかりしておこう。
尚、オヤジ戦車が、モンスターハウスなどで進化すると危ないので、警戒しよう。

9〜11階…[整った装備にセルアーマーの魔の手が…。]
この階層にはセルアーマーが出現しはじめる。
部屋・通路などであった場合は、壁を背にしよう。
ここで盾をはじきとばされると、今後の冒険に響くので、大事にしよう。
また、食料が尽きてきたなら、にぎりへんげに、いらないアイテムをおにぎりにしてもらおう。

12〜15階[序盤最大の壁。全力で立ち向かおう]
ギャザーやくねくねハニー、爆弾ウニにミドロなど、この階層は強敵ぞろい。
それぞれの敵に合った戦い方をして、全力で立ち向かおう。
尚、この階層には飛びぴーたんが出るが、シレンが近くにするとワープしてしまう。
深追いはせず、軸があったら倒すくらいにしよう。

尚、管理人は15階までしか行ったことが無いので、階層別攻略はここまで。
記録更新したらまた追加します


出現モンスター

1階:マムル、あなぐらマムル、ねずみ子分、カラカイおさる
2階:マムル、あなぐらマムル、ねずみ子分、カラカイおさる
3階:マムル、あなぐらマムル、ネズミ子分、カラカイおさる、チンタラ、モラビー、チャカシおさる、ネズミ親分、ちょうちんフグ
4階:チンタラ、モラビー、チャカシおさる、ネズミ親分、ちょうちんフグ、ボウヤー、ワラビー
5階:モラビー、ちょうちんフグ、ボウヤー、ワラビー、デブータ、ガマラ
6階:ボウヤー、デブータ、ガマラ、ヤミウッチー、かっとびイノシシ、ぴーたん
7階:ガマラ、ヤミウッチー、かっとびイノシシ、ぴーたん、おばけ大根、オヤジ戦車
8階:ガマラ、ヤミウッチー、かっとびイノシシ、ぴーたん、おばけ大根、オヤジ戦車
9階:セルアーマー、パコレプキン、 にらみヘビ、ぬすっトド、クロスボウヤー、オヤジ戦車
10階:セルアーマー、パコレプキン、 にらみヘビ、ぬすっトド、クロスボウヤー、にぎり変化
11階:セルアーマー、パコレプキン、 にらみヘビ、ぬすっトド、クロスボウヤー、にぎり変化
12階:にぎり変化、ギャザー、とおせんりゅう、ノロージョ、鬼面武者、ミドロ、 くねくねハニー、ぬすっトド
13階:ギャザー、とおせんりゅう、ノロージョ、鬼面武者、ミドロ、 くねくねハニー、シューベル
14階:ギャザー、とおせんりゅう、くねくねハニー、シューベル
15階:爆弾ウニ、めまわし大根、ちびタンク、マスターチキン、飛びぴーたん、エーテルデビル、すすりむし、ミドロ

出現アイテム

<拾えるもの>


こんぼう、長巻、カタナ、どうたぬき、つるはし

皮の盾、木甲の盾、青銅甲の盾、鉄甲の盾、ヒャッキの盾、地雷ナバリの盾、やまびこの盾、バトルカウンター
腕輪
サビよけの腕輪、呪いよけの腕輪、痛恨の腕輪、垂れ流しの腕輪、遠投の腕輪
巻物
混乱の巻物、天の恵みの巻物、地の恵みの巻物、識別の巻物、真空斬りの巻物、バクスイの巻物、大部屋の巻物メッキの巻物、モンスターハウスの巻物、ひろえずの巻物、迷子の巻物、くちなしの巻物

薬草、弟切草、たかとび草、すばやさの種、めぐすり草、ドラゴン草、クネクネ草、ちからの種、毒消し草、毒草、混乱草、睡眠草(※)

身がわりの杖、まどうの杖、場所がえの杖、ふきとばしの杖、しあわせの杖、不幸の杖、かなしばりの杖、一時しのぎの杖

保存の壺、へんげの壺、合成の壺、やり過ごしの壺、底抜けの壺、倉庫の壺、弱化の壺、まもののルツボ
その他
ギタン(値は不明)、くさったおにぎり、おにぎり、大きいおにぎり、木の矢

<買えるもの>


長巻、カタナ、どうたぬき、ドレインバスター、一ツ目殺し、成仏のカマ、ドラゴンキラー、必中の剣

鉄甲の盾、ヒャッキの盾、トドの盾、ドラゴンシールド
腕輪
透視の腕輪、しあわせの腕輪、痛恨の腕輪、ハラヘリの腕輪、垂れ流しの腕輪
巻物
壺増大の巻物、すいだしの巻物、メッキの巻物

たかとび草、無敵草、復活の草、超不幸の種

身がわりの杖、場所がえの杖、ふきとばしの杖、一時しのぎの杖、しあわせの杖、不幸の杖

保存の壺、変化の壺、合成の壺、分裂の壺、強化の壺
その他
おにぎり、大きいおにぎり、巨大なおにぎり、卵、木の矢、鉄の矢

※小ネタ
毒草、混乱草、睡眠草はおばけ大根系が投げる原因か、最初から識別されています
(コウズイマルさんありがとうございます)

            −その他記事は現在作成中−

情報提供:鳶々さん ありがとうございます

TOPページへもどる
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送